コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真宗高田派・正太寺

  • トップページ
  • ようこそ正太寺へ
    • 住職挨拶
    • 正太寺沿革
    • 大河戸晩翠
      • 「晩翠展」
    • 丸山薫
    • おてらおやつクラブ
    • マンガ・おたまじゃくし
    • ハンコでブッダGallery
  • 正太寺のお墓の紹介
    • 樹木葬「さくら」のご案内
      • 「さくら」の3つの安心・6つの特徴
      • 樹木葬「さくら」の価格のご案内
      • あの人らしく・あなたらしく
    • レンタル墓「みらい」
    • 合同墓「倶会一処(くえいっしょ)」
  • 行事予定
  • お寺で家族葬
    • お寺で家族葬・基本プラン
  • ブログ:悟道の道
    • ブログ「悟道の道」二代目
    • ブログ「悟道の道」初代
  • お問い合わせ(お気軽にご利用ください)

ブログ:悟道の道

  1. HOME
  2. ブログ:悟道の道
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 shotaiji 最新情報

正太寺の看板が登場!

正太寺の西を鳳来線と呼ばれる県道が通っています。隣市豊川市への主要道路となっていて、朝夕は必ず渋滞を生じる道であります。そこにこの度、正太寺を紹介する看板が立てられました。野立て看板なんて商売をされているところしか関係の […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 shotaiji 最新情報

正太寺のお墓事業を充実させます

 今、ご家族を亡くされて、さてそのお骨を何処へ納めようかとなった時に、いわゆる昔ながらの代々引き継いでゆく「家」のお墓を選択できない方が増えていると感じます。その理由はお墓の維持管理を引き受けてくれる継承者がいない、また […]

2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 shotaiji 悟道の道

幻想の庭 髙木勲展

僕の先生地元を代表する芸術家として「髙木勲展」がギャラリーサンセリテにて開催中である。表題にもあるように幻想的なという表現がふさわしい作品が並んでいます。 髙木勲は私にとっては「髙木先生」なのである。私が先生と出会ったの […]

2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 shotaiji 最新情報

お寺で葬儀をやってみたところ・・・

先日、お寺の本堂で一件の葬儀が勤まりました。それはご高齢の女性をお送りする式でしたが、親族は入院中の夫と県外に嫁いだ娘二人。様々な理由から正太寺ですべて引き受けることとなりました。 ご遺体を寺の座敷に安置して、まず枕経を […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 shotaiji イベント情報

報恩講がやってくる!

正太寺の報恩講が勤まります。どなたでもお参りしていただける場です。遠慮などなさらずに足を運んでくださいませ。 日時:2020年1月25日(土)・26日(日)午後1時30分よりお勤めが始まります。(26日は朝8時からも朝事 […]

2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 shotaiji イベント情報

みんなで磨こう。仏具のお磨き会

恒例の本堂仏具のお磨きを皆さんと一緒に楽しく、賑やかにやりましょう!という催し物です。 お寺にもっと親しんでいただきたいという思いからスタートさせた「お磨き会」です。どなたでも(お檀家さんでなくとも)ご参加いただけます。 […]

2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 shotaiji 最新情報

今年最後のヨガとクリスタルボウルの夕べ

ヨガとクリスタルボウルの夕べのご案内日 時 2019年11月16日(土) 午後7時より8時15分まで(受付6時30分より)参加費 3,000円(当日受付にて承ります)申込み 必ず予約をいれてください。申込み先(090-8 […]

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 shotaiji 最新情報

秋季永代経法会のご案内

あの男がやって来る・・・・・。琵琶をかき鳴らし唸っている。汗をしたたらせ吠えている。そこに仏教に出遇った感動が脈打っている。   日時:2019年9月28日(土) 13:30~16:00  〈 梛野明仁師 〉       […]

2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 shotaiji 最新情報

みんなのお盆法要のご報告

今年のお盆に初めての試みとして「みんなのお盆法要」なるものを開催しました。これは誰でもが、誰をでも想いお勤めをすることの出来る、ちょっと変わった法要です。たとえ初盆でなくても、お年忌の当たり年でなくても、故人とは親戚でも […]

2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 shotaiji 最新情報

みんなのお盆法要申込み用紙

こちらからPDF表示へとお進みください。

2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月29日 shotaiji 悟道の道

お寺で婚活「縁結び・寺カフェ」の報告編

先日、6月23日にお寺で婚活、「縁結び寺カフェ」を開催しました。今回の募集条件は男性40代~50代(40~59歳)とし、女性はそれをふまえて年齢制限なくご応募いただくようにしたところ、男女ともにキャンセル待ちが生じるほど […]

2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 shotaiji 最新情報

なめらかなガラスの光に魅せられて

ギャラリー入船で「栗原瑠璃華展 吹きガラス6th」が開催中です。吹きガラスで作られた器や花器が色とりどりに並んでしました。吹きガラスはすべて一点ものの手作りです。工業製品とは違った柔らかな造形やあたたかな手作り感が魅力で […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 shotaiji 悟道の道

仏弟子になろう2019

開催から随分と日数が経ってしまいましたが、「仏弟子になろう」と銘打って法名、院号をいただきましょうと呼びかけたところ、予想を超える人数が集まりにぎやかな会となりました。そもそも、法名というものはこれから自分は仏弟子として […]

2019年5月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 shotaiji おしらせ

春まつり、たのしかった~。

快晴の5月4日(土)に正太寺「春まつり」を開催しました。昨年に続き二回目ということもあり、スタッフも余裕を持って支度をしながら楽しんでくれていたようです。地元野菜をお値打ちに販売する「産直市」は時間前から待ちわびるご婦人 […]

2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 shotaiji 最新情報

「令和」ひそかに恐れる「令」の字。

もう、説明するまでもありません。テレビも新聞も新しい元号「令和」で持ちきりです。何でも万葉集より引っ張ってきた感じ二文字だという。令月の令と風和の和となんとも優雅な響きであります。出典が日本古典からというのが初めてという […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

カテゴリー

  • おしらせ
    • イベント情報
  • 悟道の道
  • 最新情報

最近の投稿

2023年春季永代経法会のご案内

2023年3月12日

YouTubeデビュー!

2023年2月2日

法話案内のページが出来ました。

2022年5月11日

報恩講中止のお知らせ

2022年1月20日

伝道掲示板(六月

2021年6月3日

ふりかえり「晩翠展」

2021年5月23日

国島征ニ展(ギャラリーサンセリテ)

2021年5月21日

さくら・倶会一処合同追悼法要

2021年4月29日

「晩翠展」

2021年4月12日

2021報恩講のお知らせ

2021年1月22日

カテゴリー

  • おしらせ
    • イベント情報
  • 悟道の道
  • 最新情報

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
正太寺ロゴ

真宗高田派・正太寺
 〒440-0016 愛知県豊橋市牛川町字西側16番地
電話 0532-54-9421 
Fax 0532-52-7780 
携帯電話 090-8137-6011

  • トップページ
  • ようこそ正太寺へ
  • 正太寺のお墓の紹介
  • 行事予定
  • お寺で家族葬
  • ブログ:悟道の道
  • お問い合わせ(お気軽にご利用ください)

Copyright © 真宗高田派・正太寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • ようこそ正太寺へ
    • 住職挨拶
    • 正太寺沿革
    • 大河戸晩翠
      • 「晩翠展」
    • 丸山薫
    • おてらおやつクラブ
    • マンガ・おたまじゃくし
    • ハンコでブッダGallery
  • 正太寺のお墓の紹介
    • 樹木葬「さくら」のご案内
      • 「さくら」の3つの安心・6つの特徴
      • 樹木葬「さくら」の価格のご案内
      • あの人らしく・あなたらしく
    • レンタル墓「みらい」
    • 合同墓「倶会一処(くえいっしょ)」
  • 行事予定
  • お寺で家族葬
    • お寺で家族葬・基本プラン
  • ブログ:悟道の道
    • ブログ「悟道の道」二代目
    • ブログ「悟道の道」初代
  • お問い合わせ(お気軽にご利用ください)
特定商取引法に基づく表記
PAGE TOP